韓国好きが選ぶ!おすすめ韓国お菓子3選

Food

韓国ドラマを観ていると、ふと「これってどんな味なんだろう?」と思うお菓子に出会いませんか? 実際にいろいろ食べてみた中から、私が特にハマった韓国おやつを3つご紹介します🍪💕

シナモン香るドーナツ風のお菓子から、甘さ控えめのクラッキー系まで。 一度食べたらやみつきになる“リピ確”アイテムたちです!


🍩薬菓(ヤックァ)

韓国の伝統的なお菓子「薬菓」は、見た目は素朴ですが、味は驚きのクセになる美味しさ!

シナモンの香りがふわっと広がって、噛むと外はカリッ、中は少しモチッとした硬めの食感。

友人いわく「ヤングドーナツをギュッと押しつぶした感じ」だそうで(笑)、確かにどこか懐かしくてクセになる味なんです。

ひとつ食べると手が止まらなくなって、ついついもう一個…とつまんでしまいます。 韓国の伝統菓子らしい上品さもありつつ、お茶うけやおやつタイムにぴったりのお菓子です🍵

見かけたらぜひ試してみてください!

🍪オレオ(シナモンロール味)

「え、オレオにシナモンロール味!?」と驚く方も多いのでは? でもこれが…ほんっとに美味しいんです!!✨

袋を開けた瞬間から、ふわ〜っと香るシナモンの甘い香り。 食べてみると、ザクザク食感のビスケットと中のクリームが絶妙なバランスで、 まるでロータスビスケットのような風味も感じられます。

実はこれ、日本のドンキで見つけて思わず即買いしました! より詳しいレビューは、別記事にまとめているので、よかったらそちらもチェックしてみてください👇(ティラミス味もレビューしてます!)

👉 韓国おやつ日記 | 韓国オレオ「シナモンロール&ティラミス味」

韓国お菓子の中でもちょっと珍しいフレーバーなので、見つけたらぜひ手に取ってみてください♪

🍫ビチョビ

韓国コンビニで見かけるとつい買っちゃうおやつがこの「ビチョビ」! クラッカーとチョコの組み合わせって間違いないですよね?✨

袋を開けた瞬間から広がる、あま〜いチョコの香り。 軽いクラッカーに、まろやかな甘さのチョコがサンドされていて… バランスがとにかく最高なんです!

しかも個包装のパッケージも可愛くて、ちょっとした差し入れや持ち運びにも便利🎁

甘すぎず軽いので、つい何枚でも食べられちゃいます。 私は韓国ドラマのおともにいつもストックしてます🎬

ちょっと疲れたときのリフレッシュにも◎な一品です。


💡おおやつタイムがもっと楽しくなる活用法

せっかくなら、お菓子タイムをもっと韓国っぽく楽しみたいですよね💭

私のおすすめ活用シーンはこちら👇

  • 🎬 韓国ドラマ鑑賞のおともに → 推しの登場シーンと一緒に味わえば気分UP!
  • 🧋 おうちカフェ風に楽しむ → コーヒーやゆず茶と合わせて、おしゃれなティータイムに。
  • 🎁 友人へのプチギフトに → 個包装のものはおすそ分けにもぴったり◎

ちょっとしたアイデアで、おやつタイムがもっと楽しくなります♪


✨まとめ|お気に入りのお菓子で韓国気分を

今回は、私が実際に食べて「これはハマった!」という韓国お菓子を3つご紹介しました☺️

  • 薬菓:シナモンの香ばしさとカリもち食感が魅力!
  • オレオ(シナモンロール味):香り高くてザクザク食感、意外な美味しさ!
  • ビチョビ:クラッカー×チョコの黄金バランスで軽やかな甘さ🍫

どれも一度食べたらやみつきになること間違いなし◎ ぜひ気になるものからトライして、おうちで韓国気分を味わってみてください🎶

「これもおすすめだよ〜!」というおやつがあったら、ぜひコメントで教えてください💕

ブログでは、韓国のグルメやコスメ、ドラマのことなどもゆるっと発信しています。
プロフィールのリンクから、他の記事もぜひのぞいてみてください〜📝

コメント

タイトルとURLをコピーしました